2008-01-01から1年間の記事一覧

中学・高校の同窓会に行ってきた

数年前に有志の呼び掛けで始まって以来、年々規模が大きくなってきた同窓会兼忘年会に行ってきた。同窓会報には載っていない非公式の飲み会だが、呼び掛け人のストーカーまがいとまで言われた努力の甲斐あって、今年は60人ぐらい集まった。本当に頭が下がる…

アセトニトリル入荷

2週間ほど前に注文して「在庫が無い」と言われてたアセトニトリルが忘れた頃に1本入った。自分は使わないけど、たまにHPLCに使う人がいるのでストックが無いと困る。 一般の人の話題になることは無いが、現在世界的にアセトニトリルが不足している。分析屋さ…

仕事納め

4時間睡眠の日が続いたり前日が忘年会だったりして、今日中に出さないといけない*1社内論文をどうにも書けそうな気がしなかったので、電車で半ばわざと寝過ごして無理やり睡眠時間を確保。もちろん遅刻。このまま行くのを止めようかと仕事場に着くまで迷って…

架空請求が来た

仕事中にメールが来たから何かと思ったら架空請求だった。単純なメアドのわりには滅多に迷惑メールの類は来ないので珍しい。「○○さんを自殺に追い込んだ」とか「二人の命を奪った」とか不穏な事が書かれた間違いメールが延々と50通ぐらい来たことならあった…

今こたつに入ったら確実に寝るだろうなあと思いながらこたつに入って横になった(←ここが既に間違い)ところまでは憶えていたんだけど、気付けば現在午前3時過ぎ。某SNSで変な時間に足跡がついてるのはそういう訳です。 あと3時間ほど寝たらまた仕事かあ。つ…

京阪の新旧混色編成

08/12/4 19:55頃@守口市駅。基本的に編成ごとに塗り替えるのでこういうのは珍しい。 ……と思っていたら、http://railf.jp/news/2008/11/02/132500.htmlを見ると10月から走っていたらしい。いつもこんなに早く帰らないから見なかったのか。 他の編成は順次塗…

お告げ

実験中に唐突に「ニセ有栖川宮」という単語が頭に浮かんだ。そう言えば何年か前にそんな事件があったような気がするなあ。 どうせならもうちょっとマシな物に降りて来ていただきたかったのだが。

数学は苦手です

何かどうでもいいことを調べようとしていたはずなんだけど、いつの間にかWikipediaの数学関係のページをうろうろ。 テンソル - Wikipedia やばい。「テンソル」が「ツンデレ」に見えてしょうがない。 グラハム数 - Wikipedia ■■■史上最大の数 グラハム数■■■…

作文の練習

問題 この実験の背景と目的を、具体的・定量的かつ初めて読む素人(=社長)にも理解できるように、下の枠内(11ptで4行分ぐらい)に書きなさい。 真面目で正直者の私としては、仕方が無いので3ptぐらいのフォントでみっちりと書くわけですが。 もちろん嫌が…

なんというタイミング

昨日のエントリは実は一月半ほど前に書きかけてたのを思い出してアップしたものだったのだが…… 何故アップした翌日に断線しますか..._| ̄|○

ヘッドホンを分解して掃除してみた

と言っても自分で分解したんじゃなくて勝手に分解してたんだけど。1年ちょっと前に買ったヘッドホンが鞄の中でばらばらになっていた。 網が汚い。 せっかくなので、ばらばらになってなかったほうも分解して、網を洗ってみた。古い歯ブラシに洗剤を付けて軽く…

しめきり が あらわれた!

┌──────┐ │ たたかう │ │ にげる │ │⇒きれる │ └──────┘ 今頃になっていきなり12月に締め切りを設定されても……。通常の3倍(文字通り)の速さで合成して、各所に頭を下げて綱渡り的スケジュールを組んで、全て思い通りに運んだとしても3週間ほど足りないのだ…

「見える化」とか

最近愚痴ばかり書いてる気がするけど……まあいいか。 「見える化」を推進するのは良いんだけど、そのために「見える物しか信用しない」という態度を取るのはなんか思いっきり逆のことをやってるよなあと思う。基礎研究なんて直観や発想のような「見えない物」…

ついカッとなってADSLを遅くした

ここ数ヶ月ほどADSLの通信速度が極端に遅い日が目立つようになってきた。日によっては700kbpsを切るようなことも。そこで、これに47Mbpsの料金を払うのはさすがにバカバカしくなったので、12Mbpsに契約を変えてみた。 ……うーん、何か前より速くなったような…

キラッ☆

高速道路などで運転していると、たまに前の車の窓で反射した光が眩しくて直視できないときがあるんだけど、あれ何とかならないんだろうか。最近の車は丸みのあるガラスを使ってることが多いので、多少方向や距離が変わってもずっと眩しいままで、目を開けて…

愚痴

省エネのためにこまめに電気を消すのはいい事だけど、何で人がトイレの個室に入ってる時に消すんだよ。昼間だったからまだ良かったけど、夜だったら真っ暗だぞ。これでいったい何回目だ。個室は一つしか無いんだし、チラッと見たら赤か青かぐらい分かるだろ…

寝起き対策

そこで、目覚ましを金庫に入れて、なおかつ鍵を遠い場所に置き、さらに金庫をガムテープでぐるぐる巻きにした。こうしておくと、朝、じゃんじゃんと鳴る目覚まし時計を止めようと四苦八苦することになり(電子音だと起きないので、旧式のベルだった)、そう…

いくらチェックしてもスペルミスが減らない理由

http://jinakanishi.tumblr.com/post/50699972/reading-test-jpgより http://www.friends.hosted.pl/redrim/Reading_Test.jpg おお、確かに読める! 人間の脳って不思議だなあ。

いじめられない方法

偏差値の高い学校に行くとイジメが少なくなる理由 - りとすら 目的意識とかいうより、単純に「逃げられる場所がある」ってことなんじゃないかなあという気がする。私立の進学校だと結構広い範囲から通学して来るので、学校を出て一人になればとりあえず学校…

これはひどいw

吉良さん登場で撃沈。それはともかく、最近ちょっとニコニコ動画とYouTubeばかり見すぎた。またしばらく封印しようか。

平沢進強化週間

うっかりニコニコ動画で平沢MADを見たら聴きたくなったので、数年振りに平沢進のCDをヘビーローテーション中。『オーロラ』の「オーロラ」〜「力の唄」〜「舵をとれ」の流れはいつ聴いてもテンション上がる。 うっかり見ちゃったMADの一部↓ はまりすぎ。

久米大作 feat. 木村真紀

先日買ったCD。最近はニコニコやYouTubeで聴いてからCDを買うパターンが増えてきた。ANUBIS ZONE OF THE ENDERS ORIGINAL SOUNDTRACKアーティスト: ゲーム・ミュージック,Sana,木村真紀出版社/メーカー: コナミデジタルエンタテインメント発売日: 2003/03/19…

医療と自己責任論

鬱病に自己責任論はなじまない - いつも感想中で引用されてるブコメ うつ病だろうが皮膚病だろうが糖尿病だろうが、適当に医者行ってクスリもらえば治ると考えるほうがおかしい。治す/やりくりするのは自分だよ。 について。 「やりくりできるという条件下…

理学と工学

元増田は馬鹿である - シートン俗物記 経由で ついでにいうと、工学と理学でもスタンスに違いがある気がする。工学はネオリベ系が多くて、理学はリベラル系、みたいな感じ。少数のサンプルでしかないし、自分の偏見もあるから一般的な意見にする気は無い。あ…

水谷すげー。

以前、確か彼がまだ中学生か高校に入ったばかりの頃の試合をたまたまCSで見て「何だこいつ」と思ったのを憶えている。それ以来時々テレビで見ていたが、今日見たらまた一段と強くなっているように感じた。独特な手首の使い方とか、あり得ないような体勢から…

ATMに怒られた

某銀行のATMで通帳を鞄にしまっていると、「恐れ入りますが、画面に荷物を置かないでください」と音声が流れた。 へえ、最近のATMはそんなことまで喋るのかと感心……じゃなくて。じゃあいったい何処に鞄を置けというのか。ATMの上には元からほとんどスペース…

全滅

317 名前:名無しさん@平常通り 投稿日:2008/07/28(月) 15:47:50 ID:Rn0GWB1sO ●学研都市線 振替輸送終了(京阪架線切断のため) 320 名前:名無しさん@平常通り 投稿日:2008/07/28(月) 15:49:03 ID:YHJzfVKuO 317 オワタ… 360 名前:名無しさん@平常通…

シェイク小倉

すっかり某会の後のn次会の定番になってしまった某純喫茶。何か小豆系のが食べたいなあと思っていると、「シェイク小倉」なる見慣れない文字列に目が留まった。そういえば、この店ではやたらと背が高いパフェとか食べても食べても減らないフラッペは何度か見…

Tab Mix PlusのFirefox 3.0.1対応

Shadow912's Mozilla/Firefox 日本語版拡張置き場: Tab Mix Plus Dev-Build 0.3.6.1.080416 の Firefox 3.0.1 対応 助かった。

同姓同名

ライマー・チーマン反応は、1876年に K.ライマーと F.チーマンにより報告された、歴史の古い反応である。 この反応の報告には、同姓同名の2人のKarl Ludwig Reimerが関わっている。1845年生まれの K.L.Reimer が Tiemannと共にこの反応を詳細に研究し、彼が…