化学

アセトニトリル入荷

2週間ほど前に注文して「在庫が無い」と言われてたアセトニトリルが忘れた頃に1本入った。自分は使わないけど、たまにHPLCに使う人がいるのでストックが無いと困る。 一般の人の話題になることは無いが、現在世界的にアセトニトリルが不足している。分析屋さ…

同姓同名

ライマー・チーマン反応は、1876年に K.ライマーと F.チーマンにより報告された、歴史の古い反応である。 この反応の報告には、同姓同名の2人のKarl Ludwig Reimerが関わっている。1845年生まれの K.L.Reimer が Tiemannと共にこの反応を詳細に研究し、彼が…

『有機化学実験の事故・危険―事例に学ぶ身の守り方』

今日届いた本。やっぱり自分の身は自分で守らないとね、と思い購入。有機化学実験の事故・危険―事例に学ぶ身の守り方作者: 鈴木仁美出版社/メーカー: 丸善発売日: 2004/05メディア: 単行本 クリック: 3回この商品を含むブログ (2件) を見る何故か著者名が表…

化学者の条件

私は失敗や成功が精神論で語られるのが基本的に大嫌いだし、それに何よりこういうことを言うのはこっ恥ずかしいのだが、化学をやるうえで必要不可欠なのは、自分の作る物、自分の測定するデータへの「愛情」ではないかと、(未遂も含め)単純なミスの多い後…

ガラス細工

たまたま見た教育テレビ『高校講座』で桐山製作所を取材していた*1。以前『10min.ボックス』では機械でフラスコなどを量産している映像を見たことがあるが、それとは対照的な職人の手作業。どこかでもっと詳しく特集してくれないかなあ。 *1:http://www.nhk.…

1,4-butanediolからの伝言

この時期は1,4-butanediol(融点約20℃)が瓶の中で凍っていることが多い。「多い」と書いたのは、ちょっとした不純物や結晶核の有無によって凍り方に差が出るから。実際、つい最近まで、同じ場所に置いてある2本のうち1本は完全に凍結していて、もう1本はず…

シリコンウエハーの表面親水化処理

実験でシリコンウエハーの表面を親水性にする必要があったので、文献とネットと伝聞による数少ない情報を頼りにやってみた。過激な試薬に過激な条件で、吹きこぼれたりしたらどうしようかと思っていたが、思いのほか穏やかでひと安心。ウエハーの処理も、見…